11月12日(水)公園へ行こう!
こんにちは!みなみん福山新涯の山岡です。
先日、学校へ行こう週間に利用されている児童さんの学校へ行ってきました🏫
普段の姿とは違い、先生の話をよく聞き、集中して授業を受けている様子を見ることができました! 見に行っていることに気が付いた子は手を振ってくれて、とてもホッコリしました🥰
また学校での色々な様子を見ることができたらいいなと思います👀
それでは、11月12日(水)のみなみん福山新涯の様子をご覧ください!
まずは、課題の様子です✏️
漢字の宿題では、お手本をしっかりと見て何回も練習をしたり、読み仮名を考えながら書いていました。




この日は、集団活動で「公園へ行こう」でした。
まず、鬼ごっこをしました。
「絶対に捕まらないよ~」と言っていた子どもたち。
とても早くて、びっくりしました💦

その後は、ブランコやすべり台などの遊具や縄跳び、バドミントン、野球などで遊びました😊
すべり台で遊んでいた子は、
「ここアスレチックなんよ~」とオリジナルな遊び方で遊んでいました!
「やった、ゴール!」とゴールの場所も決めて楽しみました✨


ブランコでは、順番を守って待ち、代わってくれた子に
「ありがとう」と伝える姿や地域のお友達に
「はい、どーぞ」と譲ってあげる優しい姿も見ることができました☺️


バドミントンでは、オリジナルなコートを作って、楽しんでいる子もいました🏸
「〇回できた!」とたくさんラリーができて喜び、スタッフとバドミントンを楽しみました!






縄跳びで二重跳びの練習やスタッフと野球をして楽しむ子もいました。


最後に、自由時間の様子です。
絵本やペーパークラフト、アイロンビーズやバランスストーンを楽しみました!




身体をたくさん動かして楽しむことができました🎶
以上、11月12日(水)のみなみん福山新涯の様子でした!
-
前の記事
11月12日(火)楽しく自立活動❣ 2025.11.13
-
次の記事
記事がありません