10月4日(土)モンブランを作ろう🍰

こんにちは!みなみん福山新涯の佐藤です。
このお休みに用事で県外に行ってきました!とっても暑かったのでアイスなど冷たいものが食べたいなぁと思っていたら、有名な醬油メーカーがキッチンカーで出汁醤油アイスを販売していました👀
とっても珍しいアイスは、塩キャラメルのような味で美味しかったです😆
10月に入ってもまだ日差しが強い日があり、着る服に悩む日がありますが💦
利用児童さんの中には、運動会があるよ~社会見学があるよ~など楽しみなイベントが盛り沢山の様子です♪
体温調節しやすい服装を着たり、こまめに水分補給をとりながら元気いっぱい過ごしていきたいですね🌟
それでは10月4日(土)みなみん福山新涯の様子をご覧ください📷
課題では学校で習った新しい単元の復習を頑張るお友達が多かったですよ✨





朝の会は午後から行うクッキングの役割決めを行いました!
グループに分かれ、同じグループのお友達同士で『何の係する?』など、話し合う中で質問を交えながら相手の気持ちを引き出したり、希望する係が一緒だと譲ったりするステキな姿が沢山みられましたよ😉
そして午後からのクッキングでは、先日みんなで芋掘りで収穫したサツマイモを使いモンブランを作りました🍰
モンブランの要となるクリームを作るために、みんなでサツマイモの皮を剥きました🍠
指先をしっかり使いながらキレイに皮剥きをしていますよ😊







サツマイモを潰す作業では、とっても力のいる工程です🔥
同じグループのお友達と交代しながら頑張りましたよ!


美味しいサツマイモのクリームを仕上げるために
お砂糖や牛乳、ホイップクリームを量る子💪
量りに表示されるグラム数や計量カップのメモリをよく見ながらピッタリ用意することができました👏
それらの材料をボウルに入れてさらに混ぜていき、できあがったクリームを絞り袋にそ~っと入れましたよ😉






ケーキの上にサツマイモクリームを絞り出していく作業では、クリームをたくさんかけていき、みんなの表情がとってもキラキラでした🥰
みんなで頑張って作ったサツマイモクリーム♪『モンブラン美味しい~💕』と笑顔で頬張って食べていましたよ😋
モンブラン作りと同時進行でスタッフが大学芋を作り、併せて一緒に食べましたよ!
揚げたての大学芋をフーフーしながら、みんなどんどんおかわりしていき、あっという間に完食しました✨






『モンブランも大学芋もとっても美味しかった~』と大満足のみんなでしたよ🌈
秋の味覚をたっぷり堪能したクッキングとなりました!
自由時間ではパズル、絵本、ぬいぐるみ遊び、ペーパークラフト、バランスボード、プラレール、神経衰弱、塗り絵、レゴ、ニューブロック、おままごと、人生ゲームなどをして楽しみました💕
たくさん遊んで、食べて楽しい1日となりました😄












以上、10月4日(土)みなみん福山新涯の様子でした👋
-
前の記事
10月4日(土)てんこ盛り⁉️ 2025.10.06
-
次の記事
10月6日(月) 五感を楽しもう! 2025.10.07