8月28日(木)輪っかにとまれ!🛑

8月28日(木)輪っかにとまれ!🛑

こんにちは!みなみん福山曙の新田です!

夏休みが終わり、学校が始まり子ども達が少し疲れているかなと考えていましたがそんなことはなく、子ども達は夏休みよりも元気!💪🏻

学校で遊べなかった分をみなみんでは思いっきり遊んで、学校の壁を越えいろんな友達と遊んでいる様子を見て、心和やかになるばかりです🤗

それでは8月28日(木)のみなみん福山曙の様子をご覧ください👀

まずは課題の様子です✏️

自由遊びでは、図鑑を読んだり、折り紙やニューブロックで大作を作って遊んでいました!👏🏻

腕相撲大会も始まり、みんなの楽しんでいる様子が見られました!👀

自由時間にうまとびも始まり、高さを上げて挑戦して大ジャンプも見せてくれました!💨

集団活動はだるまさんがころんだ♪

止まる時は輪っかの中に止まらないといけないルールで、みんなぴたっ!と止まって難しい姿勢でも動かないように頑張ってみんな楽しんでいました!🛑

今日の楽しかった発表では「だるまさんがころんだが楽しかった」とみんなが言ってくれたのでやりがいを感じれました!

以上、8月28日(木)のみなみん福山曙の様子でした~👋