7月22日(火)ジェラートを食べよう😉

7月22日(火)ジェラートを食べよう😉

こんにちは!みなみん福山新涯の佐藤です。
先日、仕事での資格を得るために研修を受けました!他職種の方達と一緒に1つの課題内容に対してグループワークを進めながら、学び直しや新たな気付きや知識となることが多く、とても貴重な経験でした!今回の研修を糧にして今後の業務に活かしていこうと思います💪

さて、夏休みに入って利用児童さんから、ご家庭でのお出かけを楽しみにしているお話をたくさん聞きます😊

みなみんでは早速、第一弾となる夏休みの外出を行いました!
それではご覧下さい♪

課題の様子です。『夏休み〇〇するんよ〜だから、もう宿題こんなに終わらせとるんよ👍』『8月にお出かけするから、それまでに全部終わらせるんだ🔥』など、先の楽しみにワクワクしながらお勉強を頑張っていますよ!

朝の会は、外出時の確認とジェラート選びを行いました!
午後から行く先での約束として、大きな声を出さない、走らない、館内のものを勝手に触らないなど、一緒に確認しました。

そして、おやつのジェラートを食べるため候補の中から1つだけ味を決めましたよ!

午後からは笠岡のカブトガニ博物館とジェラート屋さんへ行きました!
カブトガニ博物館では、ボタンを押したりセンサーで展示物が動く仕掛けや、クイズに挑戦したりスタンプラリーを楽しみながら館内を回りましたよ✨

特別飼育室に入りカブトガニの赤ちゃんを見ました!『小さくて可愛い💕いっぱいいる〜🥰』と目を輝かせている子もいましたよ⭐

特別展に入り、漂着物である貝殻やシーグラス等の展示を見て回りました!貝殻は色んな大きさや種類が飾られていたり、シーグラスと貝殻を使用したランプなどインテリア用品へと生まれ変わった作品もありましたよ。

博物館〜駐車場までの間にある公園に少しだけ寄り、みんなで恐竜の前で写真も撮りましたよ😆

そして、みんなが楽しみにしていたジェラート✨

食券機にお金を入れて発券したあとは、午前中に決めた味を注文しました!
1人ずつお店の人に食券を渡し、食べたい味を伝えてジェラートを受け取り食べましたよ😊

『美味しい!』とスプーンで大きくとり口に運び食べる子、あっという間に食べる終わる子、『美味しすぎて早くなくなるのが嫌だ😥』と少しずつとりながら味わう子など、食べ方は様々でした♪
みんな美味しいと夢中になり完食していますよ!
ショーケースには美味しそうなジェラートがたくさんあり、『今度は〇〇味を食べたいんよ!また行ける?』と次を楽しみにしてくれる子もいましたよ🥰

今回のお出かけでは、スタッフが何も言わなくても館内の人やお店の人に進んで挨拶をする子や『ジェラート美味しかったよ、ありがとう!』など、お礼や気持ちをしっかり伝える子が多く、成長だなぁと感じる場面がたくさんありました✨

まだまだ夏休みのイベント盛り沢山なので、みんなの成長やステキな所、頑張りを近くで見守りながら楽しい思い出を一緒に作って過ごしていけたらなと思います🤭

自由時間では工作、オセロ、バランスボード、プラバン作り、ニューブロックをして遊びました!

以上、7月22日(火)みなみん福山新涯の様子でした👋