7月3日(木)たくさんお話をしよう!

7月3日(木)たくさんお話をしよう!

こんにちは!みなみん福山新涯の山岡です。

7月に入りグッと暑くなり、少し動くだけでもたくさん汗が出てきますね💦

これから夏休みになり、楽しいイベントがたくさんあるので、水分補給や体調管理をして子どもたちと楽しみたいと思います😊

それでは、7月3日(木)のみなみん福山新涯の様子をご覧ください!

まずは、課題の様子です📚

少し難しい問題も一生懸命考えて、取り組んでいます!

この日は、自立活動でした!

〇お題カード

お題のカードを引いて、書かれているお題についてお友達に質問をして、お話をしていきました。

始めは、少し恥ずかしがっていた子も段々と慣れていき、「〇〇ちゃんは、何がすき?」と積極的に聞いている姿が見られました!

〇ボール渡し

ボールを足で挟んで、お友達に渡していきます。

ボールが落ちないように一生懸命工夫しながら、ボールを渡すことが出来ていました!

〇ボールキャッチ

小さいボールや大きいボールなど、様々な大きさのボールを使ってしました。

網で取る人が取りやすいように、ボールを投げるときの力加減に気を付けながら行いました。

みんな、取る人のことを考えながらボールを投げることができていて、素敵だと思いました😊

自由時間は、絵の具を使ってお絵描きやマインクラフト、オセロで遊んで過ごしました!

スタッフとオセロの対決をした子は、勝つと「やった~!」と嬉しそうでした😊

野菜の水やりをして、赤くなっていたトマトを収穫しました!

みんなで食べると、「とてもおいしい!」とニコニコ笑顔でした🍅

以上、7月3日(木)のみなみん福山新涯の様子でした!