11月4日(火)スポーツの秋🍂ミニ運動会!

11月4日(火)スポーツの秋🍂ミニ運動会!

こんにちは!みなみん福山新涯の谷川です🥰

秋の風もだんだん冷たく感じられるようになりましたね🤧
これから寒さが増してきますが、あたたかい気持ちで過ごせる季節にもなります🤗

最近、新涯のスタッフの中で編み物🧶にハマっていることを聞き、編んだ物を見せてもらいました❣️

一つは水色の巾着タイプで⭐️マークが入ったポーチ👝

もう一つはグレーのオシャレなモチーフバッグ👜

どちらも…可愛くて上手に編まれていてびっくり‼️すっすごい‼️可愛い❣️

ふと…学生の頃、夜な夜な編んでいた頃を思い出してほっこりあたたかい気持ちになった私です😊

それでは11月4日(火)みなみん福山新涯の様子をご覧ください📸

まずは課題の様子です📚

来所してから自分のペースで書き取りや計算問題、音楽発表会に向けての鍵盤ハーモニカ練習も頑張っています😊

自由遊びの様子です✨

ロボットやへんしんベルトでヒーローになりきり、レゴで自分たちの基地を作り、楽しんでいます😊

まるで秘密基地のよう…🤗

秋といえばスポーツの秋!集団活動は【ミニ運動会】を行いました!

運動会は、運動が得意な人もちょっぴり苦手な人も自分の力を出し切ることで「頑張った!諦めずに最後までやりきった!」と達成感が生まれます😊
勝ち負けだけではなく、友だちと協力することや最後まで頑張ることはとてもすばらしいことです✨

⚪︎玉入れ
バケツをめがけてチームで力を合わせて玉を入れていきます。

「頑張れ〜!」と応援し合ったり、玉が入ると「やったぁ!」と大喜びです!
玉が軽いカラーボールを使ったので投げるのが難しかったのですが子どもたちは一生懸命、集中して投げています😊

⚪︎借り物競走
お題に書かれたものを探してゴールします。何のお題が出るか分からないのでドキドキしながら走っていきます🏃

「バットを持ってゴールしよう!」
「2年生と一緒にゴールしよう!」
「メガネをかけている人とゴールしよう!」
「スタッフと一緒にゴールしよう!」

子どもたちは照れながらお題の人を探し、声をかけて手を繋ぎながらゴールします🤗

みんなの笑顔とパワーで楽しいミニ運動会になりましたね🏆


その後は遊具、ブランコ、野球などでも思いっきり遊びました😊

以上、11月4日(火)みなみん福山新涯の様子でした👋