9月18日(木) 交通ルールを学ぼう🚥

こんにちは!みなみん福山川口の山根です。
昨日、寝る時にうちのネコが我先に部屋に入り、ベッドに寝転んできました🐱
普段物を落としたり紙を食べたりと悪さばかりなので部屋に入れないのですが、「一緒に寝てくれるかな」と思ってそのまま一緒に横たわりました。
手に顔をすり寄せてきたり、ゴロゴロと喉を鳴らして寝ていたので「ヨシ!」と目を閉じた瞬間、物を落としに机の上に登っていきました😹毎度期待はするのですが、一緒に寝れる日は来ないですね😿
そのまま部屋から出てもらいました(;´∀`)
それでは、9月18日(木)の様子をご覧ください👀
まずは、課題の様子です📒帰ってからすぐ宿題を取り出して、一生懸命頑張る子どもたちです🔥



自由遊びの様子です。カマキリやバッタを捕まえたお友だちは、絵日記を書いていました!
他のお友だちも、折り紙やタブレットなどそれぞれ楽しく過ごしていましたよ(*´ω`*)




集団活動は、「交通安全クイズ」と「信号ゲーム」を行いました🚗
交通安全クイズでは、信号の色の意味や横断歩道の渡り方などをクイズ形式でみんなで確認しました✅
「青信号が点滅している時、横断歩道は急いで渡る?手前(*´ω`*)問題に「状況による!」と返したお友だちが😲聞くと「渡っている途中なら急ぐけど、まだ渡っていなかったら止まる」との事でした👏
横断歩道の渡り方はみんなバッチリです👌



クイズの後は「信号ゲーム」をしました🚦
「赤」と言われたら止まる、「黄色」と言われたら1歩下がる、「青」と言われたら1歩進む、のように声に従ってみんなでゴールを目指していきます。
「紫!」と違う色を出してもひっかからず止まっていました😂
「青」で1歩進んで「黄色」でまた下がって…声をよく聞いて動いていましたよ✨




以上、みなみん福山川口の様子でした👋
-
前の記事
9月18日(木) トータスメダル✨ 2025.09.19
-
次の記事
記事がありません