8月27日(水) 自立活動の日!

8月27日(水) 自立活動の日!

こんにちは!みなみん福山新涯の渡邊です!

毎朝、情報番組を観ているのですが、その番組の中の脳トレが好きで、毎朝時間になると「はじまるよー」とテレビの前に集合し、楽しんでいます😆
正解した時は、朝から良い気分になれます♪

それでは、8月27日(水)の子どもたちの様子をご覧ください📷

まずは課題の様子です🖊
「つかれたー」と言いながらもすぐに課題に取り組む子どもたち!素敵です🥰

この日は自立活動をしました✨

○コグトレ
掛け声でお互いに投げ合ってキャッチをしたり、背中合わせで棒を渡しあったりしました!

○紙コップマッチング
形のマッチングをしました!手だけではなく、トング等の道具も使うことで、色々な道具操作の動きができました!

○マット運動やトランポリン
ブリッジを披露してくれました!とっても綺麗なブリッジでした!
トランポリンでは、跳びながらスタッフとハイタッチをしてからだを動かしました!

○タングラム
色々な形に置かれているガイドボードに、はめこむようにしてパズルを完成させていきました!

その他にもかたはめパズル・神経衰弱・図形マグを行いました!
どの活動も一生懸命に取り組む子どもたちです💪

最後に自由あそびの様子です💕

自由あそびの中ででも、ブリッジをして見せてくれました!お友だちがやっている姿を見て、挑戦する子どもの姿も見られましたよ😊

以上、8月27日(水)みなみん福山新涯の様子でした👋