7月30日(水)夏の必需品といえば...

こんにちわ!みなみん福山曙の田中です!
先日みなみんでプールをした時、子どもたちが楽しそうだったので我が家も庭でプールをしました!
息子に押されて私もプールに入ったのですが、すごく気持ち良かったです😎
...が、数十分もしないうちにプールの水がぬるま湯に(笑)
子ども達が「温泉みたいだね!」と言っていました😅
本当連日の暑さを改めて実感しました!
まだまだ暑い日が続きますが、みなみんでも暑さ対策に気を付けていこうと改めて思いました。
そして・・・そんな暑い日にはぴったりの物を昨日はお楽しみ会で作りました!
それでは7月30日(水)のみなみん福山曙の様子をご覧ください👀✨
まずは課題の様子です!






早い子は夏休みのワークを終わらせて自主勉強をしている子もいました!
みなみんに来たら手を洗って勉強をするという習慣が身についているなと感じました!
そしてお楽しみ会では、夏の必需品!!うちわを作りました
まずはスタッフの説明を真剣に聞いてから自由に絵を描きました!












いつも元気爆発な子ども達とは打って変わって、すごく静かに真剣な表情で書いていました!
出来上がった紙をうちわの骨組みに貼って完成です✨





世界に1つだけのうちわにみんなすごく喜んでいました!!
この夏は大活躍してくれそうな予感です✨
自由遊びは各々好きな遊びをしていましたが、昨日はマット運動とボール遊びが人気でした!









マット運動ではうまとびが人気でみんな上手に跳んでいました!
順番待ちをしている時は「頑張れ~」との声援も聞こえてきました!!
製作も真剣に取り組んで、体もしっかり動かして楽しい一日となりました😁
以上7月30日(水)みなみん福山曙の様子でした~👋
-
前の記事
7月30日(水)プラカップ水族館🐠.。o○ 2025.07.31
-
次の記事
記事がありません