6月25日(水)元気いっぱい🌟

6月25日(水)元気いっぱい🌟

こんにちは!みなみん福山新涯の佐藤です。
この前のお休みに、前からSNSの投稿を見てずっと気になっていた県外にあるインテリア用品のお店に行きました♪
商品の数が多く全てがステキな物で溢れており、どれにしようか悩みましたがとっても可愛い置物を買うことができ、お家に飾っています✨
暑かったり、雨で湿度が高い日などお天気はバラバラですが、好きな物や心惹かれた物などステキな物があるとテンション上がって元気になりますよね♪

利用児童さんの楽しんでいる姿や笑っている顔を見るのも、とっても元気が貰えます🌟
6月25日(水)のみなみん福山新涯では、みんなと一緒に公園に行って元気いっぱい遊びました!
それでは様子をご覧ください😆

課題では漢字、穴埋め問題、計算問題を行いました!
自立活動で公園に行くことを伝えると、とっても集中して取り組み終わらせていますよ👏

自立活動では室内、戸外の2つの活動で行いました!

〇探し絵
お題の物がどこにあるか、よ~く探して見つけることができました!
また、イラストの人の表情を見て『ねぇ、この人すごい顔してる。重たいものを持ってて大変なんかな?』と教えてくれるお友達もいましたよ💕

〇お買い物練習
おままごとセットを使い、お買い物練習を行いました。
ドーナツの金額を見ながら、玩具のお金を1枚ずつ出して並べていきましたよ~
難しい時はスタッフに確認をしながら、お金のやり取りを行いました😊

お金の勉強、買い物時における金銭のやり取りの練習を、今後も楽しみながら行っていきますね!

そして、本格的に暑くなる前に身体をしっかり動かして遊ぼうということで公園に行きました!
遊具で遊んだり、お友達と一緒に野球やキャッチボールをしたり、虫探しをして楽しみましたよ♪

最近は野球にハマっている利用児童さんが多いです!広い公園で思いっきり遊びましたよ👍
キャッチボールをする時は、相手がボールを取りやすいように優しくゆっくり投げたり『いい?投げるよ~』と伝えるなど思いやる姿が見られましたよ💕

自由時間ではレゴ、紙の切り貼り、絵本、戦隊玩具、ウノをして遊びました😆

みなみんで育てている野菜やお花に水やりを進んでしてくれるお友達もいましたよ!
みんなが水やりをしてくれるおかげでトマトが薄っすら赤く色付いていたり、そろそろ収穫時の野菜もあります😉
毎日、野菜をチェックしては『この前より実が大きくなってる!』『いつ食べれるようになるかな?』と楽しみにしているお友達が多いですよ✨
収穫した野菜は今後みなみんでの活動で、みんなが楽しめるような内容を計画中です🤭

以上、6月25日(水)みなみん福山新涯の様子でした👋