5月15日(木)はっけよい!紙相撲!

5月15日(木)はっけよい!紙相撲!

こんにちは!みなみん福山曙の焼丸です(^^♪

ここ数日、言葉で人にわかりやすく、より簡潔に伝える難しさを実感しています。

私は、よく主語が抜けてしまいます😱

例えば、しばらく時間が経ってから、「〇〇さん、ありがとう!」

受け取る相手は、何に対してのありがとうかしら?と、なりますよね~💦

「〇〇さん、〇〇してくれて、ありがとう!」と、お伝えしたい!!

わかりやすい言葉で、より伝わるように、、意識していこうと思います😄

それでは、5月15日(木)みなみん福山曙の様子をご覧ください👀

遊ぶ前に、しっかり学習!

外で、ひとしきり鬼ごっこを楽しみ、今日のお楽しみ!集団活動で、「紙相撲」で楽しみました。

まず、スタッフの話をよく聞いて、紙コップで、自分のお相撲さんを作ります。

作り終えたら、いざ!はっけよい!段ボールの土俵で、トントン叩きながら、どちらかが倒れるか、落ちてしまうまで、戦いました!なかなかの白熱ぶり😆

みんな、楽しんでいました🥰

以上、みなみん福山曙の様子をお伝えしました!