5月10日(土)フルーツポンチを作ろう🍊

5月10日(土)フルーツポンチを作ろう🍊

こんにちは、みなみん福山曙の山下です。

昨日は、母の日でしたね💛お子様と楽しい時間を過ごしたと思います。

先日、母の日のプレゼントにお花のカードを作った時のことですが、

学校で頑張り課題も頑張った後、少し気持ちを立て直そうと縁側にでて風に当たったり、別室でエネルギーチャージをしていた子ども達も、お母さんの笑顔を想像してたのでしょうね💛

気持ちを切り替えて、作り上げていましたよ(*^-^*)

作り上げた後の笑顔には感動しましたよ⭐

それでは、子ども達の様子をご覧ください👀

課題の様子です❣

今日は、みんなで夏野菜を植えましたよ(●’◡’●)

スタッフと一緒に苗を植えて、楽しそうでした!

美味しいお野菜が収穫できるのが楽しみですよ

自由遊びの様子です❣

今日、母の日のプレゼントを作ったお友だちもいましたよ💛

段ボールで工作をして遊ぶお友だちは、乗り物を作って遊びましたよ🚆

壁面に絵を描いて、アナウンス機械を作ったりしましたよ!

みんなで乗り込んで楽しんでいましたよ🎶

庭では、大きなシャボン玉を作っていましたよ(^^)/

お楽しみ会の様子です❣

今日は、フルーツポンチ作りをしました♪

まずは、身支度を整えて、缶詰めのフルーツを食べやすい大きさに切る体験をしました❣

初めて経験する子は、意欲的な眼差しで慎重に切っていましたよ❣

いつもお手伝いをしてるのかな?と思うくらい手つきが様になっているお友だちもいましたよ⭐

そのあとは、ボールにフルーツを入れて、真ん中にサイダーをおきました!

その中に、ラムネを一粒ずつ順番に入れていきましたよ!

なんと.。o○泡が噴き出して、少し驚いた様子でしたがみんな大喜びしていましたよ😄

楽しんだ後は、自分でカップによそって美味しそうに食べていましたよ(´~`)モグモグ

以上、今日も元気な子ども達の様子でした(^_-)-☆