2月1日(土)鬼は~外!福は~内!

2月1日(土)鬼は~外!福は~内!

こんにちは!放課後等デイサービスみなみん福山新涯の豊原です😊
2月1日(土)は朝の会と午後のお楽しみ会で節分イベントを開催しました!
みんなとってもニコニコ笑顔で楽しんでくれましたよ💕

それではご覧ください📷

課題の様子です。時計、音読、漢字や計算問題を頑張りましたよ👏

朝の会は豆まきイベントを行いました!

室内にあった鬼からのお手紙を見せると、『え!鬼が来るん😲』と豆まきに気合が入るお友達✨どんな鬼が来るのか少しドキドキするお友達😆

鬼が来たら〝鬼は~外!福は~内!〟と言って豆をまくことを確認しましたよ!

また「かえるをのんだととさん」の絵本の読み聞かせを行い、みんなじっと興味津々で絵本のイラストを見て聞いてくれましたよ♪

そんな中、突然みなみんに青鬼が登場すると、『わぁ鬼が来たぞ~!』『豆まきするぞ🔥』とみんなで床にある丸めた新聞紙を手に取り勇敢でした🌟
丸めた新聞紙を使い『鬼は~外!福は~内!』と言いながらたくさん邪気払いをしましたよ😉

お楽しみ会では、おやつのクッキングをしました✨

シュークリームにチョコペンで顔を描いたり♪

生クリームをかけて髪の毛を作ったり🤔

鬼のツノとして、お菓子をトッピングしましたよ!

みんなとっても素敵な鬼のシュークリームがたくさんできあがりました💕

可愛くて食べるのが勿体ない🥺、、、と思いきや『美味しい~💕』とパクパクあっという間に完食していましたよ😂

元気いっぱい豆まきをして、おやつも作りとっても楽しく終えることができました🙌

自由時間ではアイロンビーズ、レゴやトミカをして楽しみましたよ😉

以上、2月1日(月)みなみん福山新涯の様子でした👋