11月13日(木)色取り対決!!

11月13日(木)色取り対決!!

こんにちは🌞みなみん福山川口の石川です♫

街中はどんどんクリスマス仕様になってきていますね!!今年はどこのイルミネーションに行こうか悩み中です!!おすすめの場所があれば教えてください💕

それでは、11月13日(木)の様子をご覧ください📸

まずは課題の様子です!!来所してすぐに取り組んでいましたよ😌

自由遊びの様子です!!下校時間が早く、自由遊びの時間がたくさんあり、思い思いに好きな遊びを楽しみましたよ💕

リクエストされた『マリオの帽子、ルイージの帽子、キノピオの帽子』を一緒に作りました🧢

集団活動は【色取り対決!!】をしました。
ルールは、スタッフが出した言葉から色を連想して、その色の棒を取るといった簡単なゲームです!!例えば「ポスト」と書かれた紙が出ると、赤い棒を取ります。

このゲームは、色をすぐに判断し棒を取る必要があるので、瞬発力を身につけることができます。また、色を連想する力や反応力、集中力を高めることができます !!

まずは、クジを引いてグループを決めます!!めくる時のドキドキした表情は、とてもかわいいです💕

頭の上に手を置いたら、スタートです🚩何が出るかよく見て取っていますよ😌
最初は、赤、黄色、白の三色で行いました🎵

3色だと簡単そうだったので、難易度を上げ、6色にチャレンジです!!
本数が増え混乱している子どももいましたが、すぐに判断して棒を取っていましたよ😙

最後は、勝ち抜き戦です!!Sくんが全員に勝ち、最後はスタッフに挑戦!!
2勝1敗でスタッフには力及ばず・・・(スタッフも勝負事は全力です笑)

みんなで楽しい時間を過ごすことができました💕

以上、みなみん福山川口の様子でした(^^)/~~~