9月13日(土)芸術の秋🖌️

9月13日(土)芸術の秋🖌️

こんにちは!みなみん福山曙の田中です!

昨日は敬老の日でしたね!我が家では、一昨日敬老の日でおじいちゃんおばあちゃんと一緒にご飯を食べに行き、昨日は夏納めにみろくの里のプールに行きました!

なかなか家族全員の時間が揃うことが少なかったので久々に家族でのお出かけにみんな大興奮😄

帰る頃には夕方でももう暗くなり、風も涼しくなり…秋の気配を感じました🍁

そろそろみなみんでもお外遊びができる日が近いのかなぁ…なんて考えながら帰りました!

それでは、9月13日(土)のみなみん福山曙の様子をご覧ください👀

まずは課題の様子です!

みんな早く遊びたいので頑張って課題を取り組んでいました✨

自らレベルの高い勉強をしている子もいましたよ!

この日は午後から美術館で行われていたアートで遊ぼう~ブルーノ・ムナーリ展~に行きました!

元気いっぱいの子どもたちですが、この日は静かに作品を見ていましたよ😉

少し子どもたちには難しいかなと思ったのですが、「この絵は〇〇君に似てるね~」とか、「この影面白い形だね~」と思い思いに楽しんでいて、子どもたちの想像力に驚かされました!

また、実際に絵に触れて遊んだり、絵を描いて遊べるような所もあり、子ども達は集中して遊んでいましたよ!

なかなか絵に触れる事は少ないので良い経験になったと思います😁

帰ってからの自由遊びでは、アイロンビーズや塗り絵をして遊びました!

私自身が細かいことが苦手なので、その集中力にすごいなと思います✨

まさに芸術の秋!!な一日になりました✨

以上、9月13日(土)のみなみん曙の様子でした👋