8月29日(金)自立活動😊

こんにちは。みなみん福山新涯の興梠(か)です。
先日、鬼滅の刃の映画を観に行きました🎥
2時間半があっという間に感じるほどストーリーが面白く、迫力がありました👀
子ども達との話題作りにと思い、観に行ったのですが鬼滅の刃にハマってしまい、もう一度友人と観に行く約束までしてしまいました🤭
子ども達に教えてもらった描写に注目しながら観てみようと思います。
それでは、8月29日(金)みなみん福山新涯の様子をご覧ください👀
課題の様子です📚
みなみんに到着して直ぐ、勉強に取り組む子ども達✨
お友達と遊ぶために集中する姿もありました🥰






自由遊びの様子です✨
お友達と順番交代で遊んだり、協力して一つの作品を作ったりと楽しく過ごしていましたよ😊






この日は、「自立活動」を行いました。
それぞれの活動を頑張りました💪
・ぬりえ
小さい絵に慎重に色を塗りました🖊
「これは、チョコのアイス~!」と楽しそうに色を塗っていましたよ✨

・かるた
生活カルタをしました🫱
集中力や反射神経を鍛えながら、日常生活の言葉を学びました😊


・SSTプリント
表情と気持ちが描かれている絵を見て、自身も鏡を見ながら絵と同じ表情をしてみました🤗
気持ちについての理解を深められるよう、真面目に取り組んでいましたよ✨

・コグトレ
棒を使った認知作業トレーニングを行いました。
一人や二人一組で物をコントロール・力加減を学びました✨
投げる・キャッチ・入れ替えるを同時に行うため、難しく最初は、棒を落とすこともありましたが何回か続けるとキャッチできるようになりました🥰






以上、8月29日(金)みなみん福山新涯の様子でした👋
-
前の記事
8月29日㈮ 少し上達!を目指して💪🏻 2025.08.30
-
次の記事
記事がありません