8月12日(火)風船バレー🎈

8月12日(火)風船バレー🎈

こんにちは!みなみん福山曙の田中です!

大型連休真っ最中ですね!中には9連休の人もいるとか😲

私は毎年お盆には駅前で行われている夜店と芦田川の花火大会に行きます🎆

人混みはあまり得意ではないのですが、何歳になってもお祭りやイベントが大好きです!

みなみんでも、夏休みはイベントが多いので子ども達とワクワクしながら毎日過ごしています!

大型連休みんなで楽しい毎日を送っていきたいと思います!

それでは、8月12日(火)みなみん福山曙の様子をご覧ください👀

まずは課題の様子です!

朝ついたらまず課題をする!という習慣が身についていています📚

朝の会では、スプーンでピンポン玉を隣の子に移動するゲームをしました!

なかなか集中力がいるゲームでしたが、みんな真剣に朝から取り組んでいました✨

そして午後からは打って変わって体を動かそうと思い風船バレーをしました!

風船バレーは2回目なのですが、今回はネットの位置を少し高くして挑戦しました!

「高くて無理~」って言っていた子ども達も上手に風船を高く上げて相手のコートに入れていました!

チームワークも必要な風船バレーですが、お互いに名前を呼びあってプレーする姿も見られました!

自由遊びでは工作やブロックが依然として人気です!毎日の子ども達の創造力には驚かされます😄

今日もみんなで仲良く遊んでいきたいと思います!

以上8月12日(火)のみなみん福山曙の様子でした👋