7月11日(金)昔の遊びを楽しもう♪

こんにちは。みなみん福山新涯の佐藤です。
7月もあと少しで中旬に入りますね!
子ども達は『夏休みに〇〇行くんだよ~』『3連休は〇〇するんだよ~』と今からワクワクしている様子でたくさん話してくれます😊
みなみんでも夏休み期間中はイベントを計画しています!
これから夏本番!となり暑い日が続きますが、みんなと一緒に楽しい思い出をたくさん作っていきたいです♪
それでは7月11日(金)の様子をご覧ください📷
課題では漢字、計算問題を行いました!
気温が高く暑い中での来所となりましたが、水分補給を摂り課題に取り掛かっていますよ!
『今日プールがあって楽しかったけど疲れた💦』『今日は学校で難しい勉強したんよ』など、話してくれましたが気持ちを切り替えて集中して頑張っていましたよ💪






この日は自立活動でした!
〇絵本読み
1年生は絵本読みにチャレンジしました!
4月に入学してから毎日ひらがなの勉強を頑張っており、今では絵本を自力で読み切ることができています👏


〇コマ
スタッフがコマ遊びを実演して見た後は、コマに紐をぐるぐる巻きつける作業を行いました🔥
コツを掴むまで難しいですが、スタッフに確認を取ったり諦めずに何度も巻きなおすなど頑張っていましたよ✨
紐を巻き終えた後はコマ回しをして楽しみましたよ😉

〇漢字粘土
習った漢字のお手本を見ながら粘土で作りました!
羽、払いなどの細かいところもとっても上手に再現して作っていましたよ😆





〇ボール渡し
ボールを転がす、ボールをパスする、足でボールを挟んで渡す・受け取るなど色んな方法で楽しみました!


自由時間はドミノ、工作、粘土、コマ遊び、けん玉をして遊びました😄
コマ遊びやけん玉は馴染みのない玩具ということもあり、スタッフから遊び方のレクチャーを受けながら夢中で楽しんでいましたよ♪
利用児童さんの中には、工作では『家族にプレゼントするんよ~』と気持ちを込めて作り、とってもステキな作品がたくさんできあがります💕
最近はスタッフにも!と、一生懸命書いたお手紙、粘土や折り紙で作った作品、お絵描き、「みなみん」と書いたステキな作品をプレゼントしてくれるお友達がいますよ🥰
頂いた作品は事業所に飾ったり、スタッフの宝物となっています✨








以上、7月11日(金)みなみん福山新涯の様子でした👋
-
前の記事
7月11日(金)見て記憶してイメージして😊 2025.07.12
-
次の記事
7月11日(金)キャッチ・ザ・スティック✨ 2025.07.12