6月20日(金)よく見て、よく聞いて

6月20日(金)よく見て、よく聞いて

こんにちは!みなみん福山新涯の山岡です。

最近は、晴れの日が多く気温も高く、暑い日が続いていますね!

来週からは、雨の予報で梅雨が戻ってくるなと思いました☔

梅雨でジメジメと気分も下がってしまいがちですが、ニコニコ笑顔で楽しく過ごしていきたいです😊

それでは、6月20日(金)のみなみん福山新涯の様子をご覧ください!

まずは、課題の様子です📚

漢字や算数のグラフなど、少し難しくなってきた宿題も集中して、考えて行っています!

この日は自立活動でした!

〇縫いさし

星の形に沿って、穴に糸を通していきます。集中して、取り組むことが出来ていました!

〇言葉読み

プリントの言葉をよく見て、発音に注意しながら行いました。

少し難しいものも一生懸命チャレンジしていました。

〇リズム遊び

「〇色の旗あげて」の声掛けをよく聞いて、当てはまる旗をあげます。

何色の旗をあげるのか、耳を澄ませてよく聞いていました!

〇葉っぱ作り

線に沿ってハサミを使って、葉っぱを切っていきます。

紙を持つ手に気をつけながら、葉っぱをたくさん作ることが出来ました🍃

自由時間は、最近子どもたちに人気のすごろくやお絵描き、トランポリンをして楽しみました😊

以上、6月20日(金)のみなみん福山新涯の様子でした!