6月18日(水)願い事🥺🌟

こんにちは!みなみん福山曙の新田です!
もう暑くなってきて6月でこの暑さなら8月はどうなってしまうのかと心配してしまいます😱
夏と言えばカブトムシですよね!カブトムシは幼虫の時に大きさが決まります🤔
そう言われれば、虫はどのタイミングで成長をするのか疑問でした💭
また1つ豆知識をゲットできてよかったです!
それでは6月18日(水)のみなみん福山曙の様子をご覧ください👀
ままずは課題の様子です📚
暑くて疲れている様子ですが、みんな頑張って勉強に取り組んでいました!



自由時間は好きなことをして遊んでいます!
学校終わりで疲れているはずなのに、暑くても外に出て体を動かして子ども達の体力のすごさを感じさせられます!🤗



今日は集団活動で七夕の「短冊づくり」を行いました!🎋
少し早いですがみなみんで飾って、少しでも七夕という行事に興味をもってもらえたらなと思います!
スタッフの話をよく聞き、願い事と名前を自分でかけていました!😁
各々の願い事がすごく自分を表しているなと感じました!
できた短冊は七夕の時にお返ししますので楽しみにお待ちくださいね!🤗







そしてみなみん曙では、オクラやトマト、スイートミニメロンやナスを育てていて、子ども達も水やりをして植物を育てる楽しさを感じてもらっています!
その中で、今日は「オクラ」が初めて1本収穫されました!
立派にできたオクラこれからたくさんできてくると思いますが、できたオクラはどうしようか今検討中です!🤔💭


またカブトムシの幼虫もいて、子ども達も興味津々です!
さなぎになった幼虫もいてこれからどれだけ立派なカブトムシができるのか楽しみです!✌️😁


以上、6月18日(水)のみなみん福山曙の様子でした~👋
-
前の記事
6月17日(火)探してみよう! 2025.06.18
-
次の記事
6月18日(水) 自由に好きな事を楽しもう♪ 2025.06.19