7月12日(金)一人ひとりに合わせて・・・✨

7月12日(金)一人ひとりに合わせて・・・✨

こんにちは。みなみん福山新涯の土山です。

この週末は久しぶりの3連休ですね✨お出かけの予定を立てていたご家庭もあったかと思いますが・・・天気が少し残念ですね💦

雨が降ると気温は少し下がりますが、体にまとわりつくような湿気が不快です💦

もうすぐ梅雨も明けるようですが、梅雨が明けるといよいよ本格的な夏が始まり、あっという間に夏休みがやってきますね・・・!

みなみんでも色々と楽しみな予定を計画していますよ(*^^*)子ども達と楽しい夏休みにしたいなあと思っています。

それでは7月12日(金)のみなみん福山新涯の様子をご覧ください。

まずは課題の様子です。平日最後の金曜日、みんなお疲れ気味ですが、頑張っています✨

自由遊びの様子です。自立活動で使用しているジオボードでお絵描きをしたり、大型絵本を読んだり、みんなで仲良く遊ぶ姿がたくさん見られましたよ🥰

この日は自立活動の日でした。自立活動の様子と、使っている教材も合わせて少しご紹介しますね。

〇図形モザイクパズル

四角と三角のマグネットを使って、お手本を見ながら同じ形をつくります。図形の合成・分解・回転の感覚を養うことができます。マグネットを貼ったりはがしたりの行為も、しっかりと指先を使うんですよ✨

〇木製ジオボード

お手本の絵を見ながら、ボードのピンに輪ゴムをかけ、模様を作ります。輪ゴムを広げて引っかける・・・というのがなかなか難しいようです💦指先の巧緻性を高めながら、図形感覚も養うことができます。

〇図形型はめパズル

お手本を見ながら、枠の中に図形を入れていきます。「色と形に着目して、見て覚え、探して枠にはめる」という行動を通して、集中力を高めたり、図形感覚を養ったり、ワーキングメモリーを鍛えたりします。

〇ルーピング

指先で色々な形のビーズをワイヤーに沿って移動させたり、指で回したりします。追視、手先の技巧性の向上、目と手の協調能力の発達につながります。

〇ロンポス

12種類の形のピースを組み合わせます。二次元のパズルとして使ったり、このロンポスは立体的に組み合わせて三次元のパズルにもできます。少し難しいですが、空間概念の発達を促すことができるそうです。いまはお手本を見て再現していますが、そのうち自力でできるようになると思います✨

他にも、めいろや塗り絵をしてみたり、はさみをつかった活動をしたり、絵カードを使ったり、その日その子によって活動を変えていますよ✨これからも、子ども達が楽しく活動できるように、スタッフで話し合いながら考えていきたいなと思います(*^_^*)

以上、7月12日(金)みなみん福山新涯の様子でした😊✨