6月15日(土) ファミリーパークに行こう!

こんにちは!
みなみん福山新涯の萩原です😊
先日、お休みをいただき北海道へ旅行にいきました🐄
北海道は中学の時に家族と行って以来で、その時はあまり感動した記憶がありませんでしたが、、、大人になって行くと大自然に感動しとても癒されたひと時となりました🥰
驚いたことが、信号機や標識です!(^^)!
まず、熊注意の看板がやたら多い!!😐
車で走っている時、山から出てくるのではとヒヤヒヤしました💦
それと、停止線や中央分離帯などの標識。
雪で見えなくなるのでどこも標識が立っていました!
雪が沢山降る地域では工夫が必要なのですね🤔
同じ日本でも違った標識や色々な交通ルールがあり面白いです(*^_^*)
今度子ども達と日本や世界の色々な標識を調べ、
楽しみながら学んでいけたらなと思います(^^♪
さて6月17日(土)の子ども達の様子を紹介させていただきます(^^)/
朝は、課題を行いその後は自由遊びを楽しみました😊
粘土遊びが人気です!(^^)!








朝の会では、昼から行くファミリーパークでの約束事を話し合い、
おやつを自分たちで50円分選びました😄



「あと30円分~!」
「チョコとゼリーにする!」
と、楽しく選んでいましたよ(*^_^*)


集団活動では、ファミリーパークに行き遊びました!(^^)!
ファミリーパークに着くと、大きな遊具に大喜びな子ども達✨
好きな遊具で思い切り楽しんでいました(^^♪














長い滑り台やジャングルジム、ターザンロープ、蜘蛛の巣ネット!
虫探しや、孔雀や鹿の観察なども沢山楽しみました🥰











朝の会で選んだおやつも公園で食べましたよ(*^_^*)
沢山遊んだ後のおやつは最高✨

とっても楽しい一日となりました🥰
以上、6月17日(土)みなみん福山新涯の様子でした(^^)/
-
前の記事
6月15日(土)的を狙って!! 2024.06.17
-
次の記事
6月17日(火) 「カードめくり」 2024.06.18