9月17日(水)最後まであきらめない!自立活動!

こんにちは!みなみん福山新涯の谷川です🥰
私は珈琲が好きでカフェによく行きます☕
お店に一歩、踏み入れた瞬間に漂う珈琲の香り…私にとっては何とも言えない、癒しの空間です🤗
手城町にある29coffeeStandへ…自家焙煎珈琲とグルテンフリーのお店でご夫婦でされているお店に行って来ました😊
ご主人が様々な珈琲豆の説明を丁寧にして下さり、香りを嗅がせてもらい、自分好みの珈琲(酸味も苦味も程良いブラジルショコラ)をいただきました☕
一緒に注文した米粉のツナマヨパニーニもgoodでした👌
珈琲の香り漂う空間でリフレッシュができた時間でした🤗
それでは9月17日(水)の様子をご覧ください📸
まずは課題の様子です📚





来所すると自分から進んで課題に取り組む子、少し休んでから時間を決めて取り組む子どもたちです😊
自由遊びの様子です😊
トランポリン、おままごと、プラレール、レゴ、粘土作り、ブロックでは車やロボットを作り、仲良く遊んでいます🤗











お世話をしているカブトムシの幼虫も増え、カブトムシの本📚で学び、しっかり観察しながら大切に育てています🦠
「ここにも幼虫がいるよ〜。」
「本と同じだね。別々の方がいいよね〜。」一匹ずつケースに移し替える優しい姿です😊
この幼虫たちも来年、成虫になる日が楽しみですね!




【自立活動】では体を使ったり、手先を細かく使う活動を行いました🤗
・うどん巻き巻き
うどんに見立てた長いヒモを一生懸命、巻いていきます😊「うどん、長いね〜。」
「美味しいうどんかなぁ。」と言いながら楽しく巻いていきます💪

・モンスター作り
ハロウィン🎃飾り用に折り紙やハサミを使ってオリジナルのモンスター作りです🤐
「これはじゃばら折りだよね!」昨年まではこのじゃばら折りが苦手だった子も同じ太さで折ることができました😊
最後に折り紙と折り紙を糊でくっつけていく作業に悪戦苦闘して「できない!」と言っていた子も最後まであきらめずにオリジナルモンスターが完成!頑張りましたね!











・ラジオ体操
体を大きく動かして楽しく体操をします😊



・コグトレーニング
認知機能を鍛えながら棒をコントロールしてキャッチしていきます👍

帰りの会ではお誕生日会🎂をしました🎉
誕生日のお友だちはみんなからのハッピーバースディの歌や質問コーナー、バースディカードをもらうと恥ずかしくて机の下へ隠れてしまうほど照れている姿も…🤭
お誕生日おめでとう🎉✨
この日はあなたの誕生のお祝いとあなたに会うためにお母さんが頑張った日でもありますね✨
以上、9月17日(水)みなみん福山新涯の様子でした👋
-
前の記事
9月17日(水)秋の食べ物〇✕クイズ! 2025.09.18
-
次の記事
記事がありません