8月4日(月) ゲームをしたり作ったり♪

こんにちは!みなみん福山新涯の渡邊です!
お休みの日に実家に行ってきました!
母がメダカを沢山飼育しているのですが、ついこの間生まれたメダカの赤ちゃんがあっという間に大きくなっていて、びっくりしました🐟
メダカについて調べてみると、癒しの効果もあるようです🥰
見ているとあっという間に時間が経っていて、この“時間を忘れる”ということこそが、癒しの効果なようですよ!
それでは、8月4日(月)の子どもたちの様子をご覧ください📷
まずは課題の様子です🖋
夏休みの課題や持参したワークやプリント等を頑張る子どもたちです!




朝の会では、3ヒントクイズをしました!
2つのチームに分かれて行い、ルールの説明をしてからスタート!
最後までよく聞いてカードを探す真剣な姿が見られました✨
同時にカードを取ってしまった時には、「じゃんけんしてきめよう」子どもたちからの提案もあり、自分たちで決めて、じゃんけんで負けて悔しい気持ちもありながら納得してすすめていく姿が見られました😊



午後からは、紙コップでけん玉制作をしました!
最近、自由あそびでけん玉をする子どもの姿が見られ、自分でオリジナルのけん玉を作ったらもっと興味がもてて、楽しいのではと思い、活動を考えました♪
紙コップに好きな絵を描いたり、折り紙を貼ったりと、素敵なけん玉ができました💕
完成すると、「みてー」とけん玉を披露してくれたり、「このけんだまあいしょうがいいわー」と楽しむ姿が見られました😉




自由時間は、野菜の収穫や工作、ニューブロック等で遊びました✨




以上、8月4日(月)みなみん福山新涯の様子でした👋
-
前の記事
8月4日(月) そうめん流し🎐 2025.08.05
-
次の記事
8月5日(火)岡山天文台博物館に行こう🔭 2025.08.06