7月14日(月) 新聞紙!玉投げ合戦

こんにちは!みなみん福山曙の焼丸です。
昨日は、久々の雨で、つかの間の涼しさ!気温が違うと、体の疲れも違いますね🤔
自分の体が、ほっとしているのを、感じました。
そんな日でも、みなみんの子どもたちは、熱いハートで、元気いっぱい🤩集団活動では、熱の入った合戦を見せてくれました。では!14日(月)の様子をご覧ください👀
まずは、課題から、、日々、心を落ち着けて課題に取り組む練習をしています。



自由遊びは、室内テントで仲良く遊んだり、5人くらいで、かくれんぼをしたり🤗




そして、集団活動では、『新聞紙玉投げ合戦』をしました。
まず、新聞紙1枚を半分にちぎり、それをクシャクシャ~っと丸めて、ボールを、ひとり2個作ります。そして、スズランテープで仕切った相手チームの陣地に、タイムアップになるまで、ひたすら投げ入れます!自分たちの陣地に、『玉が少ない方の勝利』というルールです。
同じチーム同士、協力して、声を掛け合いながら、楽しんでいました!
勝ち負けは決まりますが、それにこだわらず、ゲームを楽しんでいこうね☺️と、お互いに拍手👏👏で、締めくくりました!





みんな、楽しんでくれてありがとう!!
以上、7月14日(月)みなみん福山曙の様子でした(^_-)-☆
-
前の記事
7月12日(土)ポムポムへ水遊びに行こう🎶 2025.07.14
-
次の記事
7月14日(月)バスボムを作ろう🛁 2025.07.15