3月14日(金)高野豆腐を触ってみよう!

こんにちは!放課後等デイサービスみなみん福山新涯の豊原です。
昨日はホワイトデーでしたね!『お小遣いでお菓子を買ってママに渡したんだよ~』と教えてくれる利用児童さんがいましたよ💕
ステキなお話を聞いてキュンキュンしました🥰
先日まではとっても暖かいお天気でしたが、また寒い日に逆戻りしましたね💦
しばらくは雨も降り肌寒い日が続くとのことです。花粉症も流行っているので、ご飯をしっかり食べ暖かくして元気に過ごしていきたいですね🌟
それでは3月14日(金)のみなみん福山新涯の様子をご覧ください📷
課題では1年間の復習問題を行うお友達が多かったです。
ドリルやノートをやり切り、花マル貰ったんよ~と見せてくれました✨







集団活動では【〇〇を触ってみよう!】を行いました!
まずはカチカチの高野豆腐を配ってみると、、、
触って『かたっ!』
匂いを嗅いでみると『少し変なにおい😥』と独特の匂いにビックリしていました💦


カチカチの高野豆腐を触ってもらった後は、水を含ませた高野豆腐も触ってみました!
ツンツン触ったり、指や手の平で挟むように触って『え⁉柔らかい!』『冷たくて気持ちい~』とニコニコでした♪





触るのに慣れてくると、高野豆腐をギューッと絞って水を出して楽しむお友達!
水分が抜けて少しパサパサした触り心地に『変わった!すごー✨』と大喜びでした😆
〝お皿の水を高野豆腐で吸って触り、また絞る〟という流れを何度も楽しまれていましたよ!



また型抜きや道具を使い、粘土遊びのように楽しむお友達♪
細かくちぎったりと、みんな夢中になって時間いっぱい楽しみました💕








自由時間は風船遊び、塗り絵、アイロンビーズ、ビーズコースター、絵本、シルバニアファミリー、スライム粘土をして過ごしました😄











以上、3月14日(金)みなみん福山新涯の様子でした👋
-
前の記事
3月14日(金)風船ラリー🎈 2025.03.15
-
次の記事
3月15日(土) ホットケーキを作ろう🥣 2025.03.17