11月28日(木)今日の活動は何かな?

11月28日(木)今日の活動は何かな?

みなさんこんにちは。みなみん福山新涯の土山です。

小学校1年生の三男がずっと標識にハマっており、遠出のお出かけの度に、車の窓から見える標識をずっとチェックしています(笑)

標識がたくさんのっている一覧をプリントアウトしたのですが、見かけた標識を丸付けてチェックしています😊

あとロータリーの標識のみ、まだ出会えていないので、この週末はそれを見におでかけをしようと思っています。標識を見つけたときの息子の反応が楽しみです・・🥰

それでは11月28日(木)のみなみん福山新涯の様子をご覧ください。

まずは課題の様子です。そろそろ2学期の勉強もまとめの時期に入っています🖊️プリントやワークなど、沢山の宿題にも頑張って取り組んでいますよ。

自由遊びの様子です。先日の集団活動で作ったクリスマスの製作。その日来所でなかった子が、自由時間に作っていましたよ✨ニューブロックは、ずっと仲良く盛り上がりながら遊んでいました。

アイロンビーズは、スタッフが手伝うことなく、自分で最後まで作りきる姿がたくさん見られるようになりました✨

この日は自立活動の日でしたよ🤗

〇SSTプリント

具体的なシチュエーションの中で、「この子はどんな気持ちだったかな」「どんな風に声をかけたらいいのかな」を考えていきました。

〇マッチ棒クイズ

指定の本数のマッチ棒を動かして、決められた形を作ります。難しいときは、スタッフがヒントを出すとすぐに作ることができていましたよ✨頭が柔らかいですね、すごい😆

〇反対ことば

カードの表裏に、「はずれーあたり」「あけるーしめる」などの反対ことばが書いてあります。今回はクイズ形式ではなく、カードの両面を見ながら、反対ことばを声に出して言っていきましたよ。

〇「これなんだ?」ゲーム

スタッフ入れて、3人でやりました。絵カードを見て、その絵の特徴を説明します。その説明を聞いて、お題の絵が何かを他の人が当てます。物の特徴を捉えて説明すること、人の話をきちんと聞くこと、特徴からそのものを想像すること、などを目的としています😊

〇点つなぎ・形めいろ

点つなぎは、がんばれる子はものさしを使ってしてもらいました。ものさしが難しい子は、点をしっかりと通ることを意識してもらいます。形迷路は、形をしっかりと見て、同じ形を通っていきます。どちらもしっかりと形を認識する力が必要になります✨

自立活動、楽しみにしてくれている子も多く、自立活動の日と分かると「今日の活動なにー?」「これどんなことするの?早くやりたい!」という声も聞こえます😊

これからも、子ども達が楽しくできて、一人一人の成長に関わっていけるような活動を考えていきたいと思います(*^^*)

以上、みなみん福山新涯の11月28日(木)の様子でした✨